こんにちは。
「今のぐでたま」よりもクセの強い「昔のぐでたま」の方が好きな、くんさんです。
サンリオ仕様の搭乗券を発券
いよいよメインイベントです。
桃園国際空港ターミナル2にやってきました。
これからぐでたまジェットに乗るのかと思うと、心躍ります。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_120118-scaled.jpg)
ビジネスクラスですので、専用カウンターでチェックインします。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_120122-scaled.jpg)
エバー航空はビジネスクラスの呼称を路線や機材の大きさによって、「ロイヤルローレルクラス」、「プレミアムローレルクラス」、「ビジネスクラス」と設定しています。
今回はエアバスA320系ですので、「ビジネスクラス」になります。
が、今回はそんなことはどうでもいいのです。
搭乗券は、サンリオ仕様です。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_142454-scaled.jpg)
ぐでたまも、さりげなくいます。
このターミナル2の奥にはハローキティー専用の自動チェックインエリアがあります。
もちろん、見に行きます。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_120419-scaled.jpg)
エバー航空のコラボ機材別に使用しいている機内アメニティーグッズなどが展示してあります。
ぐたまジェット用のアメニティーもちゃんと展示しています。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_120428-scaled.jpg)
バットばつ丸ファントラベルジェット(エアバスA330-300)です。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_120433-scaled.jpg)
パーティージェット(エアバスA330-300)です。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_120442-scaled.jpg)
ドリームジェット(エアバスA330-300)です。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_120437-1-scaled.jpg)
シャイニングスター(ボーイングB777-300ER)です。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_120447-scaled.jpg)
機内販売用オリジナルグッズです。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_120452-scaled.jpg)
本当は、ここでチェックインしたかったのですが、サービス休止中でした。。。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_120500-scaled.jpg)
無念です。
キティ仕様の搭乗ゲートC3に行ってきた
セキュリティチェックと出国審査を終えて、制限エリアに入ります。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_124504-scaled.jpg)
動線上は、先にラウンジがありますが、まずはサンリオ仕様の搭乗ゲートC3に向かいます。
ゲートC3だけ、明らかに雰囲気が違います。
ピンク全開です。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_125011-scaled.jpg)
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_124628-scaled.jpg)
搭乗ゲート付近です。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_125106-scaled.jpg)
サンリオ仕様とのことですが、ぐでたまがいません。
遠目にみてもいません。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_125054-scaled.jpg)
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_125148-scaled.jpg)
ぐでたまはいませんが、横になって寝ている姿は、ぐでたまっぽいです(笑)
どうやらサンリオ仕様というより、キティー仕様です。
C3ゲートは、ちゃんと子どもの遊び場もあります。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_125122-scaled.jpg)
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_125043-scaled.jpg)
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_125140-scaled.jpg)
女の子は喜ぶことでしょう。
ゲート横にはサンリオショップが併設されています。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_125003-scaled.jpg)
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_125020-scaled.jpg)
ここには、ちゃんとぐてたまグッズは売っていました。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_125032-scaled.jpg)
ぐでたまの折りたたみエコバックを425NT$で購入しました。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/Image52-scaled.jpg)
ぐでたま好きの私としては、C3ゲートはイマイチです。
キティ仕様の搭乗ゲートがあるのなら、ぐでたま仕様の搭乗ゲートも是非お願いします。
ビジネスクラスラウンジはハーゲンダッツ食べ放題
来た通路を戻って、ラウンジに向かいます。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_131155-scaled.jpg)
右側は、神の領域「The Garden」です。
左側がビジネスクラス用のラウンジになります。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_131328-scaled.jpg)
エバー航空は、ビジネスクラス用のラウンジは「The Infinity」、スターアライアンスゴールド会員用のラウンジは「The Star」と分けています。
今回は、ビジネスクラスですので「The Infinity」に入ります。
ラウンジは非常にオシャレな雰囲気です。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_142611-scaled.jpg)
ハーゲンダッツが食べ放題ですので、抹茶以外を各2~3個づつ頂きます。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_134434-scaled.jpg)
アイスを食べたら、さっさとラウンジを出て、ぐでたまジェットを拝みに行きます。
念願のぐでたまジェットに搭乗
ラウンジからぐでたまジェットが駐機しているゲートC10に向かいます。
歩いているうちに、どんどんテンションが上がっていきます。
そしてついに目の前にぐでたまジェットが現れます。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_143926-scaled.jpg)
感動!
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_143932-scaled.jpg)
カンドウ!!
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_143936-scaled.jpg)
KANDOW!!!
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_144356-scaled.jpg)
感动!!!!
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_144325-scaled.jpg)
搭乗開始時間になり、ビジネスクラスですので優先で搭乗します。
ドアもぐでたまです。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_150440-scaled.jpg)
機内はぐでたまだらけです。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_150502-scaled.jpg)
いや~、爽快です。
この表情が何とも言えません。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/Image55.jpg)
ビジネスクラスはヘッドカバーはノーマル仕様でした。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_150509-scaled.jpg)
残念です。
どうせなら、ビジネスクラスのヘッドカバーもぐてたま仕様にしてほしいです。
機内食のメニューもぐでたま仕様です。
さりげないぐでたまが、いい味出しています。
機内食の時のテーブルクロスは、ビジネスクラスに普通に使われているものと同じでした。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_171644-scaled.jpg)
残念です。
どうせなら、通常版とぐてたま版を選択できるようにして欲しいです。
機内食自体は、写真はありませんが中式料理を大変美味しく頂きました。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20190114_174331-scaled.jpg)
食事後の機内販売で、以前知り合いに買ってもらった、ぐでたまのトラベルキット3点セットを再度購入しようと思いましたが、売り切れ(というより販売終了っぽい)でした。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/51RIBC9Oh6L.jpg)
残念です。
なぜ購入したかったかといいますと、以前購入した「トラベルキット3点セット」のうち、「スーツケースベルト」を購入当時、早速使おうと思い、成田→香港に移動の際、スーツケースに巻き付けて受託手荷物として預けたのですが、香港空港のバゲッジクレームでピックアップしようとしたところ・・・・
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/FB_IMG_1583927759443.jpg)
イラスト部が剥がれて(剥がされた??)出てきました。。。。
ちなにみ、購入時の状態です。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/Image53.jpg)
あまりにも無残な姿にショックを隠し切れませんでした。
自宅に無傷で残っているのは、ぐでたまの「スケールモデル」と「パスポートケース」と「トラベルタグ」になりました。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/Image49-1024x701.jpg)
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/Image50-1024x622.jpg)
とりあえず、今でもイラスト部は取り除いた状態でスーツケースベルトは使っています。
話を戻して、フライト自体はいたって普通でした。
ビジネスクラスのCAさんが日本人でしたので、何か持ち帰ってもいいグッズはないか聞いたところ、枕カバーは持って帰っていいとの事でしたので、スリッパと共にもちろん持って帰りました。
あと、ボールペンとトランプをもらいました。
![](https://hitoritabi-kiroku.com/wp-content/uploads/2020/03/Image51-1024x731.jpg)
ニヤニヤしながら家に帰ったのは言うまでもありません(笑)
おしまい。
ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント