これから成田空港第3ターミナルからPeachに乗って札幌に行きますが、折角なので第2ターミナルの様子を見てきました。
本当なら第1ターミナルの様子も見たかったのですが、時間がないので今回は第2ターミナルのみです。
朝一番のスカイライナーに乗って空港第2ビル駅にやってきました。
只今の時刻は、6時25分です。
第2ターミナル入り口に本日の出発便と到着便の案内があります。
欠航は赤字表記しているので非常に分かりやすいです。
全便欠航では無く、数便の離発着が確認できます。
6月の羽田空港第3ターミナルより幾分かマシです。
新型コロナの影響で、国際線は成田空港に集約している感じもなくはありません。
到着ロビー
はい。誰もいません。
一人もいません。
1発目の到着は、7時18分着でエアカランのヌメア発のSB800便(JL5370便)になります。
時間がありませんので、このまま1フロア上の出発ロビーに向かいます。
出発ロビー
人がほとんどいません。。。
いつも中国に行くときは、香港行きのCX509便を使っていましたので、普段でしたらこの時間でも人は結構います。
右を向いてもいません。。。
モニターには本日の出発全便が表示されています。
いや~、出発便もものすごく少ないです。
国際線専用の成田空港とは思えないくらいの少なさです。
本日は全部で8便の出発です。
それでは、AカウンターからSカウンターまで順を追って見ていきましょう。
Aカウンターです。
Bカウンターです。
Cカウンターです。
Dカウンターです。
昨年(2019年11月)にキャセイパシフィック航空のA350-1000に乗って香港経由で中国(深セン)に行った時は、こちらのカウンターでした。
いつもならこの時間から行列が出来ています。
嗚呼、、、なつかしい思ひで。。。
Eカウンターは改修工事中です。
Hカウンターです。
自動荷物預け機専用です。
実は、ANAの国内線では2回程自動手荷物預け機を使った事がありますが、国際線ではまだ1回もありません。
このタイプは国内線とは異なっており、メカ好きの私としては是非TRYしてみたいです。
Iカウンターです。
Jカウンターです。
14時30分発の中華航空(CI107便)の台北行きのカウンターオープンが7時間20分前の午前7時10分からとなっています。
さすがにこの時間は乗客は皆無です。
Kカウンターです。
おそらくまだ改修工事中と思われますが、工事完了まであと少しです。
自動チェックイン機は運用前の準備中です。
Lカウンターです。
JALの上級会員様専用のカウンターです。
JALの地上係員が数名やってきまして、カウンターオープンの準備をしていました。
おそらく乗客は少ないと思われますので、待機時間が多い非常に忍耐力を要する1日が今日も始まります。
反対側はビジネスクラス用のカウンター。
Lカウンターは、出発ロビーのセンターに位置しています。
Mカウンターはプレミアムエコノミーと表示してあります。
プレミアムエコノミーからは有人カウンターではなく、無人カウンターの自動手荷物預け機となっています。
Oカウンターです。
こちらも自動チェックイン機と自動手荷物預け機の無人カウンターです。
自動チェックイン機に貼り紙がありました。
マニラ線とハワイ線とグアム線の乗客に対する情報提供です。
自動手荷物預け機は、本日の稼働はあるのでしょうか。
画面のスクリーンセーバーを見ていると寂しくなります。
Pカウンターです。
JALのプレミアムエコノミーの敷物があります。
Qカウンターです。
Qなだけに、個人的にはぜひこのカウンターはカタール航空に使って欲しいです。
Qスイートと「Q」を強調しているので。
Rカウンターです。
Sカウンターです。
この辺りのカウンターの使用は未経験です。
北側のセキュリティチェック入り口です。
クローズしています。
営業前の一時的なクローズなのか終日クローズなのかは分かりません。
同じく南側のセキュリティチェック入り口です。
こちらもクローズしています。
羽田空港とは違い、クルー専用のセキュリティチェックはオープンしています。
何だかうれしくなってしまいました。
上級クラス専用のFAST TRACKです。
1レーンのみオープンしています。
羽田空港と同様にFAST TRACKとしては運用せず、全乗客このレーンを使用するのでしょうか?
出発便の電光掲示板です。
欠航の赤が目立ちます。
台風以外でこの欠航の赤表示は見たくありませんね。
総評としては、早朝とはいえ6月に訪れた時の羽田空港第3ターミナルよりマシです。
やはり数便とはいえ、複数の出発便があるからでしょうか。
第2ターミナルの様子も気になりますが、ここで時間切れ。
これから第3ターミナルに向かいます。
ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント